トヨタ ハリアーのガラスコーティング施工例のガラスコーティング施工例 ガラスコーティング コーティング カーコーティング 東京 世田谷
MAZDA ROADSTER 35th anniversary
Part9 8 7 6 5 4 3 2 1
トヨタ ハリアーのガラスコーティング施工例のガラスコーティング施工例 ガラスコーティング コーティング カーコーティング 東京 世田谷 狛江
今回のご入庫はマツダ ロードスター35周年記念車です
35周年記念車とは1989年初代ロードスターが誕生してから35周年を迎えるにあたり企画された特別仕様車です
特別仕様の内容として最も目を引くのが内外装の特別色で
ボディカラーではマツダ独自の「匠塗TAKUMINURI」による特別色の「アーティザンレッドプレミアム・メタリック」を採用
ボルドーワインのような深みのあるワインレッドにきめ細かいメタリックが鮮やかさを演出しシルエットの美しさを際立たせます
これにインテリアでは幌と合わせシートを含めた全体がスポーツタンと呼ばれる薄めのタン色で統一され
ボディカラーとのコントラストも美しく仕上げられています
またエンジンは標準車と同じ直4 1.5Lで
100kW(136ps) 152N・m(15.5kgf・m)となっています
当初はロードスターとロードスターRF合計で1000台程度とされていましたが
大人気のため最終的には2000台以上が生産された模様です
テールレンズやマフラーはすでに
マツダ車専用チューンメーカーAutoExe(オートエクゼ)に換装済み!
![]()
塗装の状態につきましては
新車のため特に問題はございませんでした
きちんとマスキングを施し下地加工に入ります
![]()
こちらは幌の撥水加工用のマスキングとなります
![]()
下地磨き完了!
ロードスターの歴史と重なる濃厚な印象の「アーティザンレッドプレミアム・メタリック」です
この後、、徹底した水切り&乾燥、 室内温度20度以上でのボディコーティング、
窓ガラス下地磨き&撥水加工、幌の撥水加工、シート含む内装の防汚加工、細部処理と続きます
ドアやサイドステップ室内側、ヘッドライト周りやフロントグリル周りなど入り組んだ凹凸部、
ナンバープレート、エンブレム内の細かな部分もしっかりコーティングしております
特に最近のお車は側面からの衝突安全性確保のためか
ドアやサイドステップ室内側の幅、面積が広く厚くなっていますので
この辺りもコーティングで保護しておけば汚れも付きにくく安心です
(主に新車、それに準ずるお車でかつコーティング剤に余裕のある場合のみとなります)
![]()
完成
マツダ独自の匠(たくみ)塗装も第4弾となるようですが
アーティザンレッドプレミアム・メタリックは今までにも増して素晴らしく美しい色合いで
ロードスターの造形を際立たせていると思います!
どうか長く大切になさってくださいませ
いつもご利用誠にありがとうございます
Part9 8 7 6 5 4 3 2 1